お月見団子を作りました

2022/09/15(木)
先日の中秋の名月ではキレイなお月様がみられましたね。

保育園では今日、お月見団子を作りました。
(お家からエプロンと三角巾を準備していただきありがとうございました)

すみれ組さんは、給食室の先生が捏ねてくれたお団子生地をグループごとに丸めました。
みんなとても楽しそうに、そして上手に丸めて、次々と見せてくれましたよ。
小さなクラスの子どもたちも、食材に触れ、感触を楽しんだようです。
(こちらは後でゆり組の子どもたちが丸め直し、お供え用にしてくれました)

給食室の先生が手作りで用意してくれた三方にきれいに並べて、
とても立派なお供えができたと嬉しそうに見せに来てくれました。


お供え用のお団子は、職員が自宅の庭から摘んできてくれたススキや秋の草花と一緒に
玄関に飾りました。

お月見は実りの季節に収穫の感謝をささげる古くからの慣わしです。
またすすきは茎の内側が空洞になっていて、そこに神様が宿ると信じられていたそうですよ。
お迎えのさい、ぜひご覧ください。