働きやすいポイント♪

入職日に有給休暇を付与!

入職と同時に有給休暇を支給します!

就職祝い金を支給!

紹介会社を通さず直接入職された方を対象にお祝金を支給

職員紹介制度

友人の紹介により入職された方を対象に最大10万円を支給

永年勤続表彰制度

勤続5年から表彰制度あり!特別休暇&表彰金支給
 

法人独自の補助制度

インフルエンザ予防接種補助・健康診断補助
 

さいたま市さいたま市宿舎借上制度(条件あり)

その他にも法人独自の住宅支援制度(条件あり)

1日のスケジュール

先輩の声

採用情報

※紹介会社を通じてご応募を検討している求職者さまへ※

当法人にご興味をお持ちの求職者さんへは、待遇等入職前に聞きづらい情報等に関してもご経験等を聴き取りの上、詳細にお伝えしておりますので、
紹介会社を通さずに遠慮なく採用担当までご質問をお寄せください。
直接、応募いただいた方には就職祝い金を予定しております。

よくある質問

子育てや様々な事情で一度現場から離れた方でも、まずはその方に合った場所から再スタートしていただきますのでご安心ください。分からないことや疑問に思うことは遠慮なく相談してください。

現場での実務は主任をはじめ先輩保育士がサポートしていきますので安心してください。困ったことがあったら何でも相談してください。大切なのは先輩からの指導を受け入れる柔軟性と、周りとの協調性です。子どもたちのためにあたたかい保育を志す方、大歓迎です。

パートでシフト勤務も可能です。子育て中の方も多数在籍しているので困ったときはお互いシフトを調整するなど、みんなで助け合う雰囲気がありますよ。また急なお子さんの体調不良時等に利用できる看護休暇制度も整っています。

百聞は一見にしかず、見学にぜひおいでください。普段の子どもたちの様子や職員との関わりを見ていただき園の雰囲気を感じ取っていただければと思います。電話予約の上ご来園ください。

季節に合わせた行事を通じて、良き日本の文化を学んだり、個々の成長を発表する機会として、子どもたちや職員が楽しみながら出来る範囲での行事を毎年見直しながら計画しています。コロナ対策をしながら保育の公開や地域交流にも更に力を入れていきたいと考えています。

行事の前などは準備のため係が多少残業することもありますが、普段から職員みんなで手伝い、協力することを大事にしていますので、ほとんどありません。また急な保育体制の変更等で短時間の残業をお願いすることがありますが、ご家庭の都合等考慮します。

年間計画に基づき外部講師による新人研修をはじめ、年間を通して様々な園内研修を用意しています。職員同士で学びあい、意見交換をすることで専門的な知識の向上に努めています。また外部の研修にも積極的に参加してもらっています。

法人概要

名称 芳真会
所在地 〒337-0042 埼玉県さいたま市見沼区南中野689-1
電話番号 TEL 048-682-5507
設立年月日 2012年12月28日
理事長 今井 芳博
事業内容 ○保育所の経営
○一時預かり事業の経営
○地域子育て支援拠点事業の経営